忍者ブログ
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

踏みに行った日の成果を書きます。

07.10.13:40

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11.11.01:55

10月10日

昨日、明日は踏みに行くとか書いてたけど気づいたら寝てた
しかも起きたら雨降ってるし、寒いし。。
バイクなんでこの時期でも長袖、長ズボン三枚ずつ着てますそれぐらい寒い

明日も雨みたいやしな~学校帰りに寄れる高津に行こうかな
予習なしに踏むと手こずりそうなのを家庭用で
aac58692.jpeg








パフェ多い(笑)そして、これは旧筐体でやりたい

高津は新筐体なので激ハイアーの9999狙いと、鬼パラエタPFCをやる目標5クレ
PR

11.10.01:21

11月9日

今日は1P側のカードリーダーがぶっ壊れてたので、反応悪い2P側でプレー
発狂とかやらない限りは大丈夫そう。

今日もPFC埋め

楽、踊、激、鬼ひとつづつ出すつもりでした

まずは一番簡単そうだった踊トリム
58b65420.jpeg







これは予定どうりすぐ終了
低速地帯の同時で何回かやらかしたけど

次は楽
楽はFAXXやる予定でしたが、スコア順に並べると上にアンリミ発見

見つけてしまったので上から埋めたくなりアンリミ粘着開始
やはり一番の難所は停止からの一歩
最初は反射神経で行けるかな~と思ってましたが、パフェですらひろえない(笑)
2クレぐらいやって
d524d8a9.jpeg








グレ1地獄開始

そこからは動き出しのリズム探し。。
同時踏んでから9歩空うち入れて10歩目の間で動き出すのを発見

それで二回に一回はパフェやマベで拾えるようにはなったんですが、何回もやってると他の部分で苦手意識がつき最悪な状態に(笑)





↓↑
や連続同時地帯が踏めなくなる

色々踏み方考えながら


一時間経過

やばい、閉店の時間が

最後は集中
1stSTAGE
c2c8922a.jpeg











パフェは減ってきたけど。。
連続同時で出した

2ndSTAGE
7b5fc665.jpeg









ーズ死ね(笑)
この時は笑えなかったけど。。

いつもはフリーズは四分で踏み続けるんですが、やはり切れるのでフリーズに体重かけて踏むしかなかったです。

そしてFAINALSTAGE

停止も上手く突破、

苦手地帯も突破


70f7c8fa.jpeg











最後の同時三連死ね(笑)
もう連続同時嫌い。エアスペの真ん中の三連も無理

最悪な1クレでした。

さすがにこのまま帰るのは嫌なので、もう一クレ

b5cf47a7.jpeg









きたーーーーやっと解放
パフェ多いけど気にしない

着替える時間がなくなるので次で捨てゲー(笑)

予定の激や鬼に触れることすらできませんでした

シングル未PFCは残り89譜面となりました!!発狂とか除くと40ぐらいかな。
明日は楽FAXXから攻める


 

11.09.02:42

11月8日

週末はホーム以外で踏みたいのでKOU1さんと相談

マベアタやPFC埋めを考えると
・旧筐体
・集中出来る環境(視界に人が入らない、音がデカイ
・ジョイント
・すいている


所は無いかな~と色々調べたけど

無 い

まあ贅沢すぎるんでけど(笑)

というか旧筐体でジョイントの所が無い蒲田イモンぐらいか。
新筐体ならかなりあるのに。。


ということで混むかもしれないけど新と旧2台ある立川決定

しかし駐車場ないのがかなり痛い

朝KOU1さんを無理やり起こし立川へ
10時30ぐらいに到着九時に出たのに

まだKOU1さん来てなかったので楽PFC埋め
3e688724.jpeg








最初の1っ歩でグレ1出したりしながらなんとか
思えばこれが今日これが一番回数かかった

ここでKOU1さん到着
最初は交互に踏んでたんですが、KOU1さん絶好調すぎwww

激297PFCでこの日300にしましょう、とか煽ってたら
ケンタをP22で潰し

ビーラビン

トリ鯖

を一発で潰し、すぐ300PFC達成

マベアタしてもトレーサー一回でP10出したり、他にもP1桁出してました(笑)
そして僕はトレーサーに3クレかかったり
a995961a.jpeg








悔しい

他は踊でPFC埋め
e9a6bc4a.jpeg








どっちかがPFC出したら終わりなので、2人同時に終わってラッキー
僕は初AAAがPFCでした!最後緊張した!!

続いて激PFC埋め
残ってるので唯一変則じゃなく、粘着してなかったVolcanoを踏み
16ec5349.jpeg








パフェ多いけど、今日3回ぐらいで終わったSN2の時はAAAで苦労してたんで満足!

いよいよ激は変なのしか残ってない
次はバーニングヒートかラムール、この子辺りかな~

シングル未PFC残り91譜面

15時すぎまで踏んで人増えてきたので解散

今日はキャプテンさん、なちさん、けけさんの立川勢が誰も居なくて残念でした

11.07.19:27

11月7日

今日は川崎の大会に参加してきました

発狂部門とショックアロー部門がありました
がしかし僕は両部門とも早々に敗退

発狂部門
ノリピーさんが本番強すぎ(笑)

しかしそれより強いのがKAZEさん、ガホウさん、まむるさん、あんりみさんでした
点数はあいまいですが、、
REN.Sさんvsまむるさん
REN.Sさん選曲激スーパーサムライ
997 対 991

後がない状況でまむるさんが選曲

激FAXX

これを真足神さまにはやばいだろーと思ってたんですが、
聞けばSNではまむるさんはこの曲やばかったとか。。

結果

988 対 980

はんぱねえー

FAXX98で敗退とかなさすぎる

がほうさんはフルコン
まむるさんも最後の13連まで繋いでました

REN.Sさん決勝進出

第二試合
KAZEさんvsアンリミさん
アンリミさん選曲,鬼赤MAX300

996 対 992
かなり曖昧。
KAZEさんがラス滝全部光らせてた

KAZEさん選曲、かなりじらしつつ

激プリン
アンリミさん相手にすごい選曲っ

と思っていたら

991 対 985ぐらい

KAZEさんはフルコン、アンリミさんは400コンボぐらいまで黄色コンボでしたが
ラス滝切ったりして勝負あり

KAZEさん決勝進出

真足神さまを倒すとは。。。


そして決勝の相手も真足神さま(笑)

KAZEさんvsREN.Sさん
REN.Sさん選曲、鬼MAX300X-Special

結果

970 対 978
ぐらいだったかな。
KAZEさんはDDRX自体ほとんどやってないのでかなり厳しかったかも。
フルコンしてたけど(笑)コンボ力が半端ない

後がない状態でKAZEさん選曲、鬼DEAD ENDグルーブスペ

KAZEさん正規譜面、REN.Sさんはシャフルでした

がほうさんAA出してるからKAZEさんやばいんでは。。と思ってたんですが

繋ぎに繋ぎ

最後から100コンボぐらい前まで繋ぐ

どうでもいい所で切ったけど、その後は最後まで繋ぎ

終わってみれば
961 対 928

とかでした意味わからん(笑)
Good1でしたwwww

2倍速でやってたけど最後も難なく交互で踏んでた!

後で聞くと最近この曲を結構やってたとか

それにしても鳥肌たった
正規であんな事が可能なのか(笑)

会場もこの日一番沸きました


これで1対1なのでルールにより
最後は鬼プリンで勝負








結果


967 対 961

でKAZEさん優勝はんぱねえ

ラス滝入るまでは1000点差とか

ロスが3-5だったのでこの差でしょうか。
どっちもやばすぎるけど

KAZEさんは460コンボあたりの右に向く捻りで切って、そこからは全部繋いだかも。。

最後80コンボとかなってました。

真・足神さまを立て続けに倒すとかヤバすぎる

KAZEさんが本気になればすぐ真・足神さまになりそう

そしてリンゴさんとの対決が見たいな~と思いました(笑)


発狂部門しか書いてませんが、とにかく行って良かったいいものが見れました

ショックアロー部門は優勝ガホウさん、準優勝プレシズさんでした!!
おめでとうございます

 

11.06.02:15

11月5日

今日は大和に行こうと思ってたら、野球が凄い展開で1時間以上出遅れた

新規PFCノルマ
NGO.JPG








残ってる中では簡単そうな楽NGOをげっと低速地帯が難しい
しかしこういう譜面もアンリミさんが潰してた(笑)しかも同点

PFCが終わったので9999埋め
dbef74d3.jpeg






まさかの今日一発やはり旧のほうがやりやすいのかな。。

早く終わったのでもう一個PFC取ろうとグレ1だったケンタ粘着
5f146b39.jpeg








フリーズ縦連終わりの謎リズムでグレ1出しまくりつつなんとか終了
そこだけ気をつければ良かったので、クイックマスターとかよりは気が楽でした

これで激鬼9999埋めは130譜面

PFC埋めは
習346/346
楽350/344         
踊350/329
激350/312
鬼86/57
合計1482/1388
なんとか1400行きたい

その後はひたすら発狂やってましたが何も伸びませんでした(笑)
ひとつ収穫だったのは鬼NGOがライトよりレフトということぐらい

何よりイミグラ暖房ききすぎだわ。。



明日は土曜日の大会の練習してきます